夢ら咲(むらさき)長屋で日曜カフェ
■今井町の夢ら咲(むらさき)長屋にて、日曜カフェを出します…
日 時 : 2/6(土) 7(日) と 20(土) 21(日)
場 所 : 橿原今井町の御堂筋称念寺前の「夢ら咲(むらさき)長屋」
時 間 : 10:00~16:00頃
今井町の詳細や駐車場などのご案内はコチラ 今井町 華甍(はないらか)
2/11~14(日)は、『木心』さんと 森林セラピスト森の時間さん が出店されます。
タイムスケジュールはコチラ
昨年末は、森の時間さんの出店にお邪魔させていただきました。
今回もその時と同じ〝煎りたて〟・〝挽きたて〟・〝淹れたての〟スペシャルティーコーヒーをお出しします。
皆さんのご来場をお待ちしております。

今井町は奈良町とはまた違った良さがあります。
お店は沢山ありません。でも本当に静かで昔の日本を想い出させる懐かしさがある場所です。
意外と関東圏からお1人で観えられる女性が多い事に驚かされます。
お話しすると今井町へ来るのがメインで、そのあとで奈良のメジャーな場所を巡られるとか…
小京都 と呼ばれる全国各地のなかでも、これだけ古い街並みが残っているところは珍しいとの事。
恥ずかしながら、自分自身もこういう機会がなければ気付かなかったと奈良の住人として猛省
是非、この機会にお出かけください!
詳細はこちらのブログもご覧ください… ONOKOのブログ

にほんブログ村

にほんブログ村
日 時 : 2/6(土) 7(日) と 20(土) 21(日)
場 所 : 橿原今井町の御堂筋称念寺前の「夢ら咲(むらさき)長屋」
時 間 : 10:00~16:00頃
今井町の詳細や駐車場などのご案内はコチラ 今井町 華甍(はないらか)
2/11~14(日)は、『木心』さんと 森林セラピスト森の時間さん が出店されます。
タイムスケジュールはコチラ
昨年末は、森の時間さんの出店にお邪魔させていただきました。
今回もその時と同じ〝煎りたて〟・〝挽きたて〟・〝淹れたての〟スペシャルティーコーヒーをお出しします。
皆さんのご来場をお待ちしております。

今井町は奈良町とはまた違った良さがあります。
お店は沢山ありません。でも本当に静かで昔の日本を想い出させる懐かしさがある場所です。
意外と関東圏からお1人で観えられる女性が多い事に驚かされます。
お話しすると今井町へ来るのがメインで、そのあとで奈良のメジャーな場所を巡られるとか…
小京都 と呼ばれる全国各地のなかでも、これだけ古い街並みが残っているところは珍しいとの事。
恥ずかしながら、自分自身もこういう機会がなければ気付かなかったと奈良の住人として猛省

是非、この機会にお出かけください!
詳細はこちらのブログもご覧ください… ONOKOのブログ

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト