コーヒー kcal の話

近頃、〝カロリー〟なるものが気になりだして
「コーヒーを飲むと痩せる」 と言われているのが本当かどうか、ちょっと調べてみました。

先ず…
・コーヒーを毎日飲む人は、飲まない人に比べて肥満が原因の糖尿病発症が少ない
・胃液の分泌を促進するので、食後に飲むのは理にかなっている
というデータが確かにあります。
コーヒーには、脂肪を分解して血液中に放出するという働きや消化促進の働きがあるからです。
でも、これだけでは 痩せる とまではいかないでしょうね
ところで…
一般的成人の1日の摂取カロリーってご存知ですか?
だいたい 1800kcal~2200kcal前後 との事です。
この数字はあくまでも目安なので、しっかり計算すると…
①自分の標準体重を知るためには 『身長(m)x身長(m)x22』
例えば身長160cmの人だと 1.6×1.6×22=56.32kg が標準体重
②1日に必要な摂取カロリー計算は 体重に25~30を掛けた数字
56.32kg ×25=1408 56.32kg ×30=1690
つまり、身長160cmの標準体重の人なら、必要摂取カロリーは1日あたり 1408~1690kcalとなります。
意外と…
1日に必要なカロリーは少ない! 事に気付かされます。
〝コーヒーでダイエット〟 というより〝過ぎたるは及ばざるがごとし〟
ご自分の標準体重と必要摂取カロリーを知ってください!
そして 「自分の必要摂取カロリーを知って飲み食いする」 のがBest なんでしょうね
近頃はどんな食べ物・飲み物にもカロリーが表示されていて助かります

因みに…
レギュラーコーヒー150ml(ブラック)で 4kcal
グラニュー糖4gが15kcal フレッシュ1ヶ5ml 12kcal 全部入れると 31kcal です。
結論…
お自分の必要摂取カロリーを知って、腹が空く前に
①ミルクと砂糖を入れたコーヒーを飲んで間食をセーブ ②食後には、ブラックコーヒー
これでいいのだ


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト