珈琲豆屋の珈琲教室

コーヒー豆って何からできているかご存知ですよね?
熱帯植物であるコーヒーの木にできる赤い実の中から〝種〟を
取り出して精選したもの(生豆)を焙煎したのがコーヒーです。

この赤い実は、〝コーヒーチェリー〟と呼ばれ、甘酸っぱいサクランボや梅のような果実です。
なのでほろ苦いはずのコーヒーでも良質のコーヒーは、あとくちにほのかな甘さを感じる事が出来るのです。
では、そんなほろ苦さの中に甘さを感じるコーヒーとは一体どんなコーヒーなのか?
このお話は、ほんの一例…
豆屋は、コーヒーにまつわる色んな話を、珈琲教室でお話しています。

十八製作所さん で開催した時は、煎り器でコーヒーを焙煎。
良質生豆を煎りたて、挽きたて、淹れたてで飲んでいただきました。
豆屋は今後も色んな内容で教室を開催していきたいと考えています。
不定期の開催ではありますが、受講生募集中です。
開催は当ブログか 香豆舎HP をご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト