fc2ブログ
2010/09/13

コーヒーと食事バランスガイド

koma.jpg

この絵はご存知ですか?

正解は、食事バランスガイドの〝コマ〟です。


1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかをイラストでわかりやすく示したものです。

厚生労働省と農林水産省で決定されました。

詳しくは農水省のHP→ http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/b_about/index.html



因みにコーヒーは?というと…  「菓子・嗜好飲料」に入ります。

菓子・嗜好飲料は食生活の中で楽しみとしてとらえられ、食事全体の中で適度にとる必要があることから、

イラスト上ではコマを回すための〝ヒモ〟として表現されています。

(イラスト左下、ブルーの曲線 小さっ!)

「楽しく適度に 1日200kcal程度を目安にしてください…」というメッセージもついています。



「楽しく適度に…」

ならば、豆屋は〝素材の良さを余すことなく引き出され美味しく飲めるコーヒー〟

を、オススメします。

チェリー収穫 ←完熟のコーヒーチェリー

コーヒーチェリーは、このまま食べても甘酸っぱくて美味しいのです。

チェリーと呼ばれる所以です。

でも、傷むのが早く〝フルーツ〟としては出荷されません。

この完熟コーヒーチェリーを、天日でじっくり乾燥させてから精選するコーヒー生豆は、

焙煎後は、苦いコーヒーになるのに、あとくちは甘いのです。

良質のお茶と同じですねぇ

きっと淹れる事が楽しく、飲んでも楽しいコーヒーになりますヨ





そんなコーヒーに興味がある方はコチラ→http://kouzusha.com/


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村 

スポンサーサイト