fc2ブログ
2010/11/12

陽楽の森 ゆるゆるな秋まつり 開催します。

11/14(日)「陽楽の森 ゆるゆるな秋まつり」 開催します。

■ 開催場所
王寺町畠田と上牧町下牧の町境の里山です。

場所はこちらです↓
  

<アクセス>
JR「畠田」駅下車
JR・近鉄王寺駅、南出口より奈良交通バス「畠田」下車
いずれも約1km(徒歩約10分)です。

会場とその周辺には駐車場がありません。
車でのおこしはご遠慮ください。
お車でおこしの方のトラブルや事故は一切責任を負いかねます。

環境と健康に配慮も兼ねて、公共交通機関とお散歩でお越しください



■出展者さんです

●森の時間 http://morinojikan.blog18.fc2.com/
自然、森林セラピー、カラーセラピー、木工、、
イラストのことetc 思いつくまま、気のむくまま・・・

●mie
ならまちや心斎橋での個展を経て、
本職に看板文字やディスプレイ
手書き作品での仕事を奈良中心に活動中。

自身の抽象的な アクリル絵画などで少しでも人が
幸せになってくれることが 幸せであり
今回も大好きな自然をテーマにポストカードを
販売させていただきたいです。

●みぃあ食堂 http://meea.blog.petitmallblog.jp/
高石市紀州街道沿いのレトロなおうちカフェです。
里山でおいしく召し上がれるランチBOXの販売を承ります。
MY箸持参で50円OFF☆

●うつわ うたたね
陶器。食器が中心です。
土を工夫した粉引を中心に作陶しています。
粉引、炭化、灰釉、あえて荒い土を味方にして食器を作りたい。
口にあててあたたかく、季節の食べ物を盛って瑞々しいそんなうつわを目指しています。

●BeFiveTen RoseHaru http://www.befiveten.com 
北風のエッセンスをちょっと加えて。
ほんわり じんわり 温まる小物達・・・
秋冬仕立てのWreath達やCandlesを連れて行きます。

●ははのて http://hahanote58.blog70.fc2.com/ 
あしうらまっさーじ。
米粉おかし。 焼き芋とおにぎり。布雑貨。
心地良い眠り。心地よい目覚め。体の中からあたためます。

●mikkin&Oia
消しゴムはんこ。
大人渋可愛い*洋服&布雑貨
みっきんさん
oia さん

●kio http://ameblo.jp/wings-repair
キラキラ宝石のようなボトルを選んで
本来の自分をもっと輝かせませんか?
オーラソーマは明日からのあなたをちょっと元気にするツールです。
クリスタルを使ったペンダントづくり体験もあります。

●睦実 http://www.kome-623.com/top.html  
奈良で育った美味しいお米を使ってパンと
お菓子を手作りしています。
季節の野菜や果実を加えて旬の美味しい幸せを
みなさまにお届けしたいと思います。

●アロマテラピーサロン フィール http://homepage3.nifty.com/aroma-feel/
植物の恵み精油。
心地よい香りと手のぬくもりをぜひ体感ください。
・アロマハンドトリートメント
・ヘッドヒーリング
・アロマでルームフレッシュナー作り

●ベーグル カフェ テチチ http://techichi.exblog.jp/ 
全て手づくり
もちもち自家製ベーグル

●香麦 http://naturalkomugi.blog47.fc2.com/  
天然酵母パン・ジャム・焼き菓子
体に優しい天然酵母パンと、心に甘いケーキ。
心に美味しくを心がけて手作りをしています。

●エバーグリーン http://www.evaguri.com  
ロープを使った木登りを楽しみませんか。
樹上からの眺めを楽しんだり、秋風を感じてみませんか。
樹上にはちょっとした宝物が隠されているかも。。。
(小学3年生~)

●香豆舎 http://kouzusha.blog20.fc2.com/  
原生林の中で育てられた珈琲
〝開墾された農園ではなく、自然林の中で
限りなくオーガニックに育てられた珈琲〟をどうぞ…。



春の開催時はこんな感じでした → http://yohaku.narasaku.jp/e22665.html

天気予報は〝曇〟ですが、里山はイイですよ!

よろしければお出かけください…



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村 




スポンサーサイト