五感にイイことを…
先日、豆屋は生まれて初めて〝ヨガ〟を体験しました。
1時間ほどの基本的なモノでしたが、これがなかなかGood!
血液の循環が良くなって全身が暖かくなり、心地よい疲れがでて、
身体中の良くないモノが、深い呼吸で出て行った感じが…。
この時、何故かBGMには ハワイアン
聴覚・触覚が心地良かったのですが、コーヒーを飲んでからやれば更に、
臭覚・味覚も心地よく、それにコーヒーの効用からも、ゲトックス効果もありそうです
これは続けよう…
やっぱり五感にイイ事を、無理なく楽しんでやるのが身体にはいいんでしょうね。
YUZU先生
暗くて映りが悪くてスイマセン…
そして今月は、視覚でも楽しみがひとつ。
1月22日(土)には、若草山の山焼き があります。
総理大臣賞を受賞した花火師が作った花火の競演のあと山焼き。
夕方には、聖火行列もあるようです。
これも見たいけれど、きっと恐ろしいほどの人混みなので、豆屋は、遠くから山焼きを楽しもう!
眺望ベストポイントの県庁屋上の情報は…
県庁の屋上解放について → http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=35923
奈良市観光情報センター → http://narashikanko.jp/
意外とオススメなのは、平城旧跡 第二次大極殿跡の高台です。(ちょっと寒いけれど)
五感に良くても、風邪をひいたら何にもならないので、どうぞお気をつけください
豆屋が見つけた場所からの若草山眺望。


にほんブログ村

にほんブログ村
1時間ほどの基本的なモノでしたが、これがなかなかGood!
血液の循環が良くなって全身が暖かくなり、心地よい疲れがでて、
身体中の良くないモノが、深い呼吸で出て行った感じが…。
この時、何故かBGMには ハワイアン
聴覚・触覚が心地良かったのですが、コーヒーを飲んでからやれば更に、
臭覚・味覚も心地よく、それにコーヒーの効用からも、ゲトックス効果もありそうです

これは続けよう…
やっぱり五感にイイ事を、無理なく楽しんでやるのが身体にはいいんでしょうね。

暗くて映りが悪くてスイマセン…
そして今月は、視覚でも楽しみがひとつ。
1月22日(土)には、若草山の山焼き があります。
総理大臣賞を受賞した花火師が作った花火の競演のあと山焼き。
夕方には、聖火行列もあるようです。
これも見たいけれど、きっと恐ろしいほどの人混みなので、豆屋は、遠くから山焼きを楽しもう!
眺望ベストポイントの県庁屋上の情報は…
県庁の屋上解放について → http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=35923
奈良市観光情報センター → http://narashikanko.jp/
意外とオススメなのは、平城旧跡 第二次大極殿跡の高台です。(ちょっと寒いけれど)
五感に良くても、風邪をひいたら何にもならないので、どうぞお気をつけください




にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト