1.17
阪神淡路大震災からもう16年も経ちました。
あの日は確か3連休明け。豆屋は信州にスキーに行っていて深夜に帰宅しました。
震源から奈良までは結構距離はあるのに、とにかく凄い揺れでした。
早朝でも眠さよりも、とにかくすぐにテレビをつけて状況を確認した事を
今でも覚えています。
時間が経つごとに被害がどんどん大きくなって、
芦屋の友人のご両親も亡くなったり、神大病院へお見舞いに行ったり
良い記憶はありません。
昨日は、奈良市内で大きな火事がありました。
折からの西風にあおられて何件ものお家が全焼したとか。
お見舞い申し上げます。
遠くから、ものすごい煙が上がるのを見ていると、
16年前は、神戸や淡路の至るところが、こんな風だったんだろう…
と怖くなりました。
地震・雷・火事・親父。
親父の恐さ以外、災いは体験したくありません。


にほんブログ村

にほんブログ村
あの日は確か3連休明け。豆屋は信州にスキーに行っていて深夜に帰宅しました。
震源から奈良までは結構距離はあるのに、とにかく凄い揺れでした。
早朝でも眠さよりも、とにかくすぐにテレビをつけて状況を確認した事を
今でも覚えています。
時間が経つごとに被害がどんどん大きくなって、
芦屋の友人のご両親も亡くなったり、神大病院へお見舞いに行ったり
良い記憶はありません。
昨日は、奈良市内で大きな火事がありました。
折からの西風にあおられて何件ものお家が全焼したとか。
お見舞い申し上げます。
遠くから、ものすごい煙が上がるのを見ていると、
16年前は、神戸や淡路の至るところが、こんな風だったんだろう…
と怖くなりました。
地震・雷・火事・親父。
親父の恐さ以外、災いは体験したくありません。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト