fc2ブログ
2011/02/09

サボってたわけではないのですが…

久しぶりのブログです。

サボっていた訳ではないのですが…。

コメントいただいたり、メールいただいたりとご心配をおかけした方々

本当に申し訳ありませんでした



先日、人が集まる機会があって、10杯ほど一気にコーヒーを淹れました。

珈琲豆屋が淹れたというので、先入観で美味しいと言って頂きましたが、

メジャースプーン(計量用)やドリップポットはもちろんなくて、

いわゆる一般的な家庭の方がお家でコーヒーを召し上がる時の状態。


ここは、豆屋の出番!


先ず、計量スプーンがない場合は、ティースプーン3杯で約10g(1人前) になります。

1人前だを淹れる時だけ少し多めで、ティースプーン4杯

2人前は、ティースプーン6杯

3人前からは、ちょっとだけ分量を減らして

5人前なら、ティースプーン12杯 という具合です。


本当は、淹れる前にミルで挽いてドリップして欲しいですが、

粉から淹れる時は、特に〝蒸らす〟事に留意して欲しいですね。

コーヒーの表面が湿るまでは、点滴するようにゆっくりじっくりと。

こうすることで、少しコクってのが出るかと…。

あとはペーパーにお湯がかからないようにドリップしてください…。

ちょっとの手間で あら美味しい ですよ~


のちょっとした疑問質問は、メールフォームを加えましたので

← ← ← ← ← ←

何でもお気軽にお問い合わせくださいませ




もっと詳しくコーヒーの事 知りたい方はこちらもご覧ください。

                ↓

http://kouzusha.com/cms/2010122715240524.html


□ 西の京 和三カフェさんの珈琲教室 

          ↓

http://wamigohan.blog.eonet.jp/default/2011/01/2011-5602.html

どうぞよろしくお願いします。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト