さぼっている訳では…
本日は、奈良盆地南部のお客様のご注文が何軒かあって配達です。
ついでに… と言えば失礼になりますが、是非伺いたかった企画がありまして…
それは、橿原今井町の 十八製作所さん が、葛城の 恵古箱さん で開催されている
SとSの そのあいだ という展示会。
↑ IDとパスワードが来場者には分かる仕組みです…。
でも、S って何なのか? 伺って初めて分かりました。

中には、十八製作所さんの作品と恵古箱さんの展示商品があります。
ゆっくり見させていただきました。ありがとうございました。
オススメは、平日の昼下がりですよ。
因みに、今月10日まで開催されています。
恵古箱さんには、色んな作家さんやお店のフライヤーやイベント案内がありました。
なかなか楽しそうなモノばかりで、是非、時間を作ってそちらにも出かけてみたいと思います。


にほんブログ村

にほんブログ村
ついでに… と言えば失礼になりますが、是非伺いたかった企画がありまして…
それは、橿原今井町の 十八製作所さん が、葛城の 恵古箱さん で開催されている
SとSの そのあいだ という展示会。
↑ IDとパスワードが来場者には分かる仕組みです…。
でも、S って何なのか? 伺って初めて分かりました。

中には、十八製作所さんの作品と恵古箱さんの展示商品があります。
ゆっくり見させていただきました。ありがとうございました。
オススメは、平日の昼下がりですよ。
因みに、今月10日まで開催されています。
恵古箱さんには、色んな作家さんやお店のフライヤーやイベント案内がありました。
なかなか楽しそうなモノばかりで、是非、時間を作ってそちらにも出かけてみたいと思います。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト