fc2ブログ
2011/04/25

アースデイ奈良south 2011

昨日は、アースデイ奈良south でした。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。


今年で south は第6回目だとか…。

奈良公園のそれとは違い、規模的にはちょっと小さかったけれど、

終日 生の音楽 が近くにあって、なかなか良かったです。

出展者さんのテントが浮き上がるほどの突風さえ吹かなければ、

もっともっとイイ音が奏でられてたのではないか??? と、

ちょっと残念な部分でもありました。

アースディsouth1 
     ↑
お名前聞き忘れた 「磯城郡」 在住のボーカルの方。

ボサノバが心地よく響いていましたよ!

朝一で、今日歌います と来ていただきました。

ありがとうございました。


豆屋の焙煎工房も、この磯城郡にありますが、

お客様と 「磯城郡」ネタ で盛り上がることは余り… と言うよりほとんどありません。

イソシログン ではありませんよ! シキグン です。


奈良の住人の方でも知らない人もいる、奈良盆地の秘境 磯城郡。 

豆屋の焙煎工房の最寄り駅は、近鉄橿原線でいえば石見や結崎、

西田原本線(ご存じかな?) では、箸尾や但馬。 

いずれも最寄り駅と言うのが、その秘境さを物語っていると思います


他にも…
earth day2 
さおり織りのワークショップで出店していたみんな。

練習大変だったのでは? お疲れ様でした。


とにかく風との戦いでしたが、こと 食べる という部分では、なかなか Good で、

先ずは コトノハカフェさん の米粉のベーグルサンド。

クリームチーズとジャムの組み合わせが 美味し! でした。

あとは他の出店者さんの本格的キーマカレー、沖縄そば… と食べてばかり。


GW 5月の1週目は、連日何処かへ出没するので、体力をつける意味でも

まぁイイか と、自身に言い聞かせる豆屋でした。


<GW豆屋出没イベント>
5月1日(日) たかまど朝市 奈良高畑 宅春日神社
5月3日(火祝) らくもくいち 葛城 楽木さん 
5月5日(木祝) 整理整頓 Rediscover 展 奈良 工場跡事務室さん 
5月7(土)・8日(日) 陽楽の森春祭り 王寺/上牧

何処かでお会いできることを楽しみにしております 








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト