fc2ブログ
2011/12/13

珈琲の凄い画

yahooで凄い画が出てましたね…。

コーヒー豆だけで作ったモザイク画です。

cofffeeで 
yahoo から


昔、ペンネやファルファッレ、コンキリエなどのショートパスタに

金色、赤、緑 等の色を付け、木工用ボンドでドーナツ状にくっつけた

「クリスマスリース」 を作ったこともありましたが、この作品には参りました。


生豆~フレンチニューオーリンズローストの各段階の珈琲豆で作ったんですね…

製作中はさぞかしイイ香りがしたことでしょう!


でも、「フレンチニューオーリンズロースト」 って聞き慣れません。

これは「欧米」の5段階ある焙煎度合いの名称のひとつです。

シナモン~シティー~フルシティー~ウインナーコンチネンタル~フレンチニューオーリンズ

の5段階でそれぞれ煎り目が変わります。


日本の場合は、これより多い8段階もあります。

ライト~シナモン~ミディアム~ハイ~シティー~フルシティー~フレンチ~イタリアン

画を描く時の配色的には、色が多い方が良いのだけれど、

飲用となればまた別で、8つあっても実用的にはもっと少ないのです…。


珈琲にしろショートパスタにしろ、口にするモノをもったいない! と

叱られそうですが、ずっと残る作品という事で…。

ケニア ゲツヤファクトリー


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




スポンサーサイト