fc2ブログ
2011/12/29

今は、笑おう!

「今は、笑おう!」

とあるお店の裏側、客席に出る前の鏡に書かれていた言葉。

何故か、印象深く残っているフレーズです。


今年は、本当に色々な出来事があった1年で、

「悲しい事」 の方が多かった気がします。

ストレスがたまりますね…。


「笑うことは、体内のストレス物質を排出するための重要な行為である」と

医学界でも報告されています。

笑うことで、身体が活性化して免疫に関わるナチュラルキラー細胞が活性化、

ストレス解消以外にも、癌抑制にも効果を発揮、治癒力がUPするらしいです。


なので「今は、笑おう!」なのかもしれません。


ストレス発散には、体外へ排出することが良いということで、

「カタルシス効果」 というモノがあります。

カタルシス効果 = 心を動かされ、感情がわき出てスッキリすること。

体内にたまった汚物を体外に排出し体内を浄化するという意味のギリシャ語。

なのでストレス発散には色んなモノを排出してしまいましょう!



「大声を出す」

山に登って 「やっほ~」 は、理にかなってるようです。

必然的に呼吸量が増え、たくさん酸素を取り込むことで体が活性化。

心配や悩み事があったり、イライラしている時は、呼吸が浅いので

体の中でも一番多く酸素を必要としている 脳 が酸素不足になってしまい

悪影響を及ぼしているようです。


「泣く」

ストレスにより発生するホルモン、コルチゾールが、涙の中に含まれ

それを体外に排出する事で、ストレス発散になります。


大声で笑う、泣きながら笑う どちらでもストレス発散できそうです。

今年のストレス、今年のうちに笑って発散しておきましょう… 











にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト