「凡事徹底」
次の日曜日は、ふるほん+@ で色んな出店者さんが集まる 「大門玉手箱」 です。
→ http://tamatehako.exblog.jp/
ふるほん+@の@は、もちろん珈琲で参加させて頂いているのですが、
この ふるほん の部分がなかなか難しいのです。
それは、基本的に手元に揃えた本達は手放したくないモノばかりだからです。
出品できるモノはないのか、一応探してはいるのですが…。
すると、こんな本 というより マンガ ですが出てきました。

飲食店完全バイブル 日経BP社
発行されたのは少し前ですが、「完全バイブル」 とあるくらいなので
なかなか 濃い 内容が描かれています。
冒頭のページには…
「凡事徹底」
という言葉があり、当たり前の事を当たり前にやってのける事
と書かれてありました。
他にも 「他人に勝つより自分に勝て」 であるとか
「敬天愛人」「かけた情けは水に流し、受けた恩は石に刻め」
「着眼大局・着手小局」 という格言があり、それに沿うエピソードが
マンガになっています。
分かりやすい
たまに整理すると、こういう本に再会出来るのですが、
あらためて読み返して 「これイイやんか」 となるので、出品出来ないんですね…
日頃からの 整理整頓 も、冒頭の凡時徹底のひとつ。
本を読んでも身についていません
まだまだ駄目ですね

にほんブログ村


にほんブログ村

→ http://tamatehako.exblog.jp/
ふるほん+@の@は、もちろん珈琲で参加させて頂いているのですが、
この ふるほん の部分がなかなか難しいのです。
それは、基本的に手元に揃えた本達は手放したくないモノばかりだからです。
出品できるモノはないのか、一応探してはいるのですが…。
すると、こんな本 というより マンガ ですが出てきました。

飲食店完全バイブル 日経BP社
発行されたのは少し前ですが、「完全バイブル」 とあるくらいなので
なかなか 濃い 内容が描かれています。
冒頭のページには…
「凡事徹底」
という言葉があり、当たり前の事を当たり前にやってのける事
と書かれてありました。
他にも 「他人に勝つより自分に勝て」 であるとか
「敬天愛人」「かけた情けは水に流し、受けた恩は石に刻め」
「着眼大局・着手小局」 という格言があり、それに沿うエピソードが
マンガになっています。
分かりやすい
たまに整理すると、こういう本に再会出来るのですが、
あらためて読み返して 「これイイやんか」 となるので、出品出来ないんですね…
日頃からの 整理整頓 も、冒頭の凡時徹底のひとつ。
本を読んでも身についていません
まだまだ駄目ですね


にほんブログ村


にほんブログ村

スポンサーサイト