fc2ブログ
2012/08/06

8月は色々考えさせられる

オリンピックでメダルラッシュなのは嬉しい限りですね。

夜中にTV観戦しなくても、早朝からダイジェストが見れるので

それを見るために早起きするのも苦じゃないし、目覚めもなかなか良いです。


ただ今日は、1945年(昭和20年) 67年前に広島へ原爆が落とされた日。

そして、9日(長崎原爆投下)も、無関心ではいられません。


photo_go03.jpg
広島市HPより


明るい話題で日本中が盛り上がっているのに、水を差す気は全くありませんが

原爆投下 こそ、原子力の怖さを見せつけられた具体例だと思うし、

その怖さをアピールできる唯一の被爆国が、日本。


お偉い方々が言い訳している 「想定外」


67年前とはいえ、こういう経験をしているのに、

更には、近隣に 想定外の脅威 が現実的にあるのに、

今回の原発災害が、想定できなかったというのは、個人的には全く納得できません。



こんなに暑いのに、エリアの電力使用率は83%(11:30現在)

みんな節電に協力しているからという事もあるけれど

何とかいけてるやん…


オリンピックで盛り上がりつつ

8月という月は、色々考える月でもあります。
スポンサーサイト