fc2ブログ
2012/09/22

里山の森のイベント 「陽楽の森 2012.秋 」

少し先のお話しなのですが…

この晩秋も  「 陽楽の森 2012.秋  」 の開催が決定しました。

開催日は 11月25日(日) です。

どうぞよろしくお願いいたします。

出店者さま <9/21更新> をご紹介しましたので是非ご覧くださいませ




「陽楽の森」のイベントは、失われてゆく里山の森で開催しています。

緑の中で 「美味どころ」「手づくりどころ」「癒しどころ」が

胃袋も、からだも、心も、あたたかくさせてくれる、そんな一日 を過ごして頂こう

というのが開催意図です。


こちらは「春」の様子…

2012春 陽楽ちらし A4


里山の中なので、アクセスは悪く「自然の中で」という意図もあり駐車場もありません。

息せき切って山を登って皆様ご来場いただくにも関らず

「次回はいつですか?」 と暖かいお声もいただき

その声に押されて、毎回、開催に至ります。


風景た~1 こちらも春の様子



少し前の新聞文化面に、建築家の安藤忠雄氏のコラムがありました。

それは…

〝終戦後、来日した外国人は 「この国は必ず復興する」 と断言した。

それは、貧しいながらも子供たちの目が輝いていたから。

近年 何故、この子供たちの目の輝きが失われたのか、今考えねばならない…〟

というモノ。


でも、森に来た子どもたちの目は輝いています。

何もない場所なので、逆に「好奇心」を持って色んな遊びを考えだします。

見ている大人も懐かしかったり嬉しかったりちょっと参加したくなったり。

これも森の力なのでしょうね。


2011_1124_134507-CIMG0019_convert_20120502124046.jpg

春同様、山の入口にはこの目印が置いてあります。

是非、遊びにいらしてくださいませ…





開催日 
2012年11月25(日) 10:30~15:30頃 <雨・悪天候時中止>
当日中止の場合は翌週 12月2日(日)に延期予定

場 所
陽楽の里山(奈良県王寺町畠田と上牧町下牧の町境の里山)
JR畠田駅より東へ徒歩約10分(約1km)
JR・近鉄王寺駅より奈良交通バス「畠田」下車、徒歩約10分(約1km)
カフェ「ナナツモリ」さん、手芸や「イトヨシ」さん、
ガソリンスタンド(シェル)の近くで、葬儀会館の裏山です。








にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト