11月出店のイベントご案内です
今月も今日で終わり。
神無月とも呼ばれる10月は、出雲に全ての神様が集まる と言われ、
出雲大社は、パワースポットとしていつも以上の参拝が有るとか…
でも本当は、10月は「神の月」 神様を祭る月 というのが有力なようで、
神様が出雲以外におられなくなるという事ではないようです。
まぁ細かいことは良いとして
早いもので今年もカレンダーは、あと2枚だけになってしまいますね。
11月は、春と同じくらいイベント開催がたくさんありまして
香豆舎 が出店するイベントを紹介します。
どうぞよろしくお願いいたします。
■11月4日(日) 「たかまど朝市」 奈良市白毫寺町 宅春日神社境内
開催場所など過去の記事をご覧ください→ http://kouzusha.blog20.fc2.com/blog-entry-880.html
■11月10日(土) 「OMO舵マーケット 6th」
北葛城郡広陵町大野 Cafe' OMO屋敷地内
←こんな感じです
■11月24日(土) 「第23回 大門玉手箱」 奈良女子大正門南側 初宮神社境内
詳しい情報はこちら→ http://tamatehako.exblog.jp/
■11月25日(日)「陽楽の森 2012秋」
北葛城郡王寺町畠田と上牧町下牧の町境の里山
←春開催
そして、11月の山を乗り越えたら… 奈良マラソン42.195km が待っています。
まるで寛平師匠のギャグのようです
わしゃ止まると死ぬんじゃ~っ

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

神無月とも呼ばれる10月は、出雲に全ての神様が集まる と言われ、
出雲大社は、パワースポットとしていつも以上の参拝が有るとか…
でも本当は、10月は「神の月」 神様を祭る月 というのが有力なようで、
神様が出雲以外におられなくなるという事ではないようです。
まぁ細かいことは良いとして
早いもので今年もカレンダーは、あと2枚だけになってしまいますね。
11月は、春と同じくらいイベント開催がたくさんありまして
香豆舎 が出店するイベントを紹介します。
どうぞよろしくお願いいたします。
■11月4日(日) 「たかまど朝市」 奈良市白毫寺町 宅春日神社境内
開催場所など過去の記事をご覧ください→ http://kouzusha.blog20.fc2.com/blog-entry-880.html
■11月10日(土) 「OMO舵マーケット 6th」


■11月24日(土) 「第23回 大門玉手箱」 奈良女子大正門南側 初宮神社境内
詳しい情報はこちら→ http://tamatehako.exblog.jp/
■11月25日(日)「陽楽の森 2012秋」


そして、11月の山を乗り越えたら… 奈良マラソン42.195km が待っています。
まるで寛平師匠のギャグのようです

わしゃ止まると死ぬんじゃ~っ

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト