切に願います
今年で3年連続3回目のエントリーです。

大会迫ったこの時期になると何をするにも頭の中では
いつも Europe - The Final Countdown
が流れています。
フルマラソンを完走するための練習として
大体1ヶ月前くらいに長いのを1本走っておきたいのですが、
今年はそれが出来ていませんでした。
もう… どうすんのよっ! って感じです。
身体が出来てないのに、無理に長い距離練習する事も出来ません。
でも、25kmくらいは走っておきたい…
という事で、先日奈良マラソンのコースを試走してきました。

奈良マラソンHPより
コースを試走している人がとても多くて、
少なくとも数十人の方とすれ違いました。
他の人が頑張っていると、ついついこちらも気合が入ってきて
この坂超えるまで… あの交差点まで… あと少しだけ… と
結局天理市内まで行ってしまいました。
気がつけば…

白川大橋から
このあと真っ暗な中を膝痛と戦いながら帰りました。
ちょっと調子に乗り過ぎました。
ひとこと…
沿道の用水路などに、コンビニの袋やバーガー屋さんの紙袋に入って
ポイ捨てされたゴミ、空き缶、ペットボトル、吸殻 がとても目立ちました。
車からは見えないところでも、走ると非常に目立ちます。
奈良の恥になる事はどうか止めて欲しいと切に願います

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村


大会迫ったこの時期になると何をするにも頭の中では
いつも Europe - The Final Countdown

フルマラソンを完走するための練習として
大体1ヶ月前くらいに長いのを1本走っておきたいのですが、
今年はそれが出来ていませんでした。
もう… どうすんのよっ! って感じです。
身体が出来てないのに、無理に長い距離練習する事も出来ません。
でも、25kmくらいは走っておきたい…
という事で、先日奈良マラソンのコースを試走してきました。

奈良マラソンHPより
コースを試走している人がとても多くて、
少なくとも数十人の方とすれ違いました。
他の人が頑張っていると、ついついこちらも気合が入ってきて
この坂超えるまで… あの交差点まで… あと少しだけ… と
結局天理市内まで行ってしまいました。
気がつけば…

白川大橋から
このあと真っ暗な中を膝痛と戦いながら帰りました。
ちょっと調子に乗り過ぎました。
ひとこと…
沿道の用水路などに、コンビニの袋やバーガー屋さんの紙袋に入って
ポイ捨てされたゴミ、空き缶、ペットボトル、吸殻 がとても目立ちました。
車からは見えないところでも、走ると非常に目立ちます。
奈良の恥になる事はどうか止めて欲しいと切に願います


にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト