第41回 「矢田の里春風マラソン」
奈良マラソンでの筋肉痛もおさまって元に戻ると
あれだけしんどかったのに、また来年出場の話題になります。
来年の奈良マラソンは恐らく抽選になるので、漏れた場合、出場出来ません…。
でも、エントリー漏れなら走らない言い訳も出来るし
苦しい思いしなくて済む と甘えた考えも過ります。
そんな考えを悟られたのか、
「ハーフくらいの距離走っときたいなぁ」 という声が…
そこで、ちょっと調べてみると
マラソンブームの今、奈良県内だけでも色々開催されていました。
そんな中で
①参加費無料
②駐車場完備
③豚汁のふるまい
という超大盤振る舞いな大会があります。
これは参加でしょ!
その大会は、毎年大和郡山で開催されています。
コチラ → 第41回 「矢田の里春風マラソン」大和郡山市民マラソン
昨年は917人の参加があったようです。
最長で10km。他に5kmと3km2kmペアなど。
こういう大会をきっかけにマラソン初めてみられるっていうのはどうでしょうか?
もちろん 香豆舎 参加いたします

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

あれだけしんどかったのに、また来年出場の話題になります。
来年の奈良マラソンは恐らく抽選になるので、漏れた場合、出場出来ません…。
でも、エントリー漏れなら走らない言い訳も出来るし
苦しい思いしなくて済む と甘えた考えも過ります。
そんな考えを悟られたのか、
「ハーフくらいの距離走っときたいなぁ」 という声が…
そこで、ちょっと調べてみると
マラソンブームの今、奈良県内だけでも色々開催されていました。
そんな中で
①参加費無料
②駐車場完備
③豚汁のふるまい
という超大盤振る舞いな大会があります。
これは参加でしょ!
その大会は、毎年大和郡山で開催されています。
コチラ → 第41回 「矢田の里春風マラソン」大和郡山市民マラソン

昨年は917人の参加があったようです。
最長で10km。他に5kmと3km2kmペアなど。
こういう大会をきっかけにマラソン初めてみられるっていうのはどうでしょうか?
もちろん 香豆舎 参加いたします


にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト