fc2ブログ
2013/01/12

因果応報

昨日、小耳にはさんだ捨て犬の話なのですが、

今まではよく 子犬 が捨てられてあって、

何とかかんとか保健所に行く前に飼い主が決まっていたという記憶があります。

でも、今回の捨て犬は 「老犬」 だったそうです。


目はほとんど見えない状態で、足腰も弱っている老犬

見つけた人は、道路沿いの側溝へ落ちていたのを拾い上げて

ご飯を食べさせてくれたようです。


首輪が付いていたのに、飼い主は特定できず、

見つけた場所を考えても、犬の弱りようを見ても

絶対に 迷い犬 ではなかったそうです。


数日間様子を見ながら飼い主を捜したけれども現れる訳もなく

結局、保健所に引き取られて行ったそうです。



やりきれません。




うちにも今年18歳になるメスの愛老犬がいます。

実は、この子も捨て犬でした。

ラン


目も悪く、足腰も弱ってしまって、今年1年どうだろう? と心配しています。

長い年月、癒し続けてくれている家族の一員です。


老いてしまったとはいえ、捨てるなんて普通の人間なら考えられません。

ワンちゃんだけじゃなく、色んなペットも捨てられていると聞きますが、

捨てるなら、初めから飼うなよ!




飼うことを放棄した元飼い主!

因果応報

あんたも老いぼれたら同じ目に会えばいい!




キツイ表現でスイマセン

どんな理由があるにせよ、許せなかったので…










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト