fc2ブログ
2013/02/27

春の珈琲教室

3月19日(火)に、木津の sadacoro さん で開催する

「春の珈琲教室」 の打ち合わせに行って来ました。


sadakoro教室


珈琲教室で一番ニーズがあるのは、やはり


〝おいしく珈琲を淹れる〟


その実技指導なのではないかと思います。

なので今回は、実際に参加者の皆さま各自に淹れていただこうと

考えております。


ドリップ抽出は、「慣れ」 の部分が多いので、

数をこなすと、お湯の注ぎ方でコクを出せたり、

逆にマイルドに仕上げたりと、コントロールすることが出来ます。

その辺りのことも踏まえてお話し出来たらなぁ…


ゆっくり


それと、お家ではなかなか出来ない、

Specialty Coffee とコモディティー(市販品)との飲み比べや、

同じ豆でも、挽き目(粗さ)が違うと味わいが大きく変わる

その飲み比べなどもしてみたいと考えています。


そんなこんなで、募集人数はMAX8名様です。


ご興味のある方は是非

皆様のご参加をお待ちしております




「sadacoro 珈琲教室」

日時:3/19(火) ① 10:00~ ② 13:30~ 各8名様まで

場所:

SADA_20130227114725.jpg

参加費: ¥3000 (お土産の珈琲豆とsadacoroさんのサンドイッチ&焼き菓子付き)

お申込み方法:

① sadacoro さん ☎  0774-26-6903 (木・金・土曜の営業日18:00頃まで)

② 香豆舎 ☎ 0745-61-0298
お問い合わせフォーム http://kouzusha.com/cms/pageask0.html


※ 午前か午後のご希望をご指定ください。
※ お家でお使いの珈琲抽出器具をお持ちいただいても可です。










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村