fc2ブログ
2013/02/07

古民家・雑居ビル・工場跡・倉庫跡 カフェ。次の展開は…

本日も生駒の山を越えて大阪へ

新しく開店されるお店のコーヒー味決めに行って来ました。

香豆舎 は、一般のお客様とはまた別に、

業務店様がお店で使うSpecialty Coffee を、

オリジナルのブレンドとして製作させて頂いているからです。


今回のお店は、何度か当ブログでもご紹介した 「Cafe' 茨木湯 さん」

2号店用のコーヒー味決めでした。

新店は 2/18 の OPEN に向け只今工事中なので、茨木湯さんの方に伺ったのでした。



その名の通り、銭湯がカフェになったお店です。

ibaragiyu1.jpg ibaragiyu2.jpg


もちろん新しい建物も良いけれど、

古いモノを活かす っていうのも 趣 があって懐かしくて

初めてなのに、何度も来た事があるように錯覚してしまいそうになります。


古民家・雑居ビル・工場跡・倉庫跡 etc


そんな建物を活用したお店が今、全盛なのが分かりますね…。

奈良町界隈 ~ きたまち にかけては、

現役の銭湯もたくさんありますが、

どうも小耳にはさんだところ…

奈良市内にも 「銭湯カフェ」 が登場するようですよ!

こちらも楽しみですね。






ibaragiyu3.jpg

カウンターから見えるキッチンのバック棚は…

そうです 脱衣所のロッカー。


旧き善き建物を活かしたカフェということで

ibaragiyu4.jpg なかなか値打ちあります。


そんなお店の2号店です。

OPEN が待ち遠しいです。





















にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト