1日本屋しませんか?
毎月月末に開催されている ふるほん+@市 「大門玉手箱」 
開催場所の 初宮神社さん が修繕工事中のため、
2月は中止、3月は、奈良市二名公民館
での共催となりました。
その3月のふるほん市は…
「二名(にみょう)一箱古本市 ~今日は一日本屋さん+@~ 」
と題して開催されます。
大門玉手箱が協力して、地域の住民の皆さんとつくるイベントで、
ご自宅に眠っている古本を一箱分持ち寄り、
箱主として古本市に出店するという企画。
+@ は、ふるほん だけではなく +@ もOK ということです。
香豆舎 も、珈琲 + ふるほん で出店することにしました。
そこでお誘い…
「1日だけ本屋さんしませんか?」
二名(にみょう)一箱古本市 では、箱主さんを募集されています。
出店料はななナント¥0です。

詳しくはコチラ → https://manabunara.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=3648
1日だけの本屋さん…
きっと楽しいですよ~

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村


開催場所の 初宮神社さん が修繕工事中のため、
2月は中止、3月は、奈良市二名公民館

その3月のふるほん市は…
「二名(にみょう)一箱古本市 ~今日は一日本屋さん+@~ 」
と題して開催されます。
大門玉手箱が協力して、地域の住民の皆さんとつくるイベントで、
ご自宅に眠っている古本を一箱分持ち寄り、
箱主として古本市に出店するという企画。
+@ は、ふるほん だけではなく +@ もOK ということです。
香豆舎 も、珈琲 + ふるほん で出店することにしました。
そこでお誘い…
「1日だけ本屋さんしませんか?」
二名(にみょう)一箱古本市 では、箱主さんを募集されています。
出店料はななナント¥0です。

詳しくはコチラ → https://manabunara.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=3648
1日だけの本屋さん…
きっと楽しいですよ~

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト