今後の「玉手箱」企画は…
今日は、奈良市二名公民館での「一箱ふるほん市」 でした。
小学生~ご年配の方まで、幅広い年齢層26組もの出店者さんが集まりました。
そして、たくさんのご来場をいただき
本当にありがとうございました。
公民館館長さん曰く、
公民館でふるほん市が開催されたのは、日本で初めてなのでは… との事。
非公式であれ、〝日本初〟と言われると気分イイですね。
そして、次回の開催も決まったようです。
ただ、来年の3月との事ですが…
また次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
それまで待てない! という皆様は…
4月14日(日)1DayCafe 「Cafe' 玉手箱」 が!
玉手箱の主要メンバー「おやつなぁ~に」さん と「すいーと・わた」さん企画。
■詳しくはコチラ→ http://www.facebook.com/cafetama

香豆舎も珈琲をお出ししに参ります。
それに…
2013年4月27日(土)は
「おでかけ玉手箱「和埜和」in 紀の川市(第25回 大門玉手箱)」
コチラ→ http://tamatehako.exblog.jp/17331938/
も開催が決定しています。
初宮神社さんに帰還するまで、
あちこちで色々な 「お出かけ玉手箱」 も企画されています。
全部合わせて、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

小学生~ご年配の方まで、幅広い年齢層26組もの出店者さんが集まりました。
そして、たくさんのご来場をいただき
本当にありがとうございました。
公民館館長さん曰く、
公民館でふるほん市が開催されたのは、日本で初めてなのでは… との事。
非公式であれ、〝日本初〟と言われると気分イイですね。
そして、次回の開催も決まったようです。
ただ、来年の3月との事ですが…
また次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
それまで待てない! という皆様は…
4月14日(日)1DayCafe 「Cafe' 玉手箱」 が!
玉手箱の主要メンバー「おやつなぁ~に」さん と「すいーと・わた」さん企画。
■詳しくはコチラ→ http://www.facebook.com/cafetama

香豆舎も珈琲をお出ししに参ります。
それに…
2013年4月27日(土)は
「おでかけ玉手箱「和埜和」in 紀の川市(第25回 大門玉手箱)」
コチラ→ http://tamatehako.exblog.jp/17331938/
も開催が決定しています。
初宮神社さんに帰還するまで、
あちこちで色々な 「お出かけ玉手箱」 も企画されています。
全部合わせて、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト