fc2ブログ
2013/11/08

生産者さんが見えるモノはやはり安心

今、メニュー誤表示や偽表示が話題になっていますね。

なかなか見えない、分からない部分だったが故のこと。

こういった機会をチャンスだと考えて、

売り手側は、きっちり今後の対応をしないといけない…

香豆舎 自身も含めて、商品管理の徹底をしようと思います。


apple2_convert_20131108135601.jpg


愛媛のりんご農園さん から取り寄せたりんご「陽光」

いつもは、皮を剥いてから食べていますが、

箱を開けた時の、良い香りと美味しそうに熟れたのを見て

思わず丸かじりしてしまいました。


apple_convert_20131108140915.jpg


珈琲にしろ、どんな食材、商材にしろ

生産過程や加工状況が見えなかったり良く分からない場合が多いので

やはり生産者さんが見えるモノが安心ですね。









にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村






スポンサーサイト