fc2ブログ
2014/03/28

古墳の上でちょっと休憩

奈良も桜の開花宣言が出ましたね。

桜花を謳歌… な~んてオヤジギャグも出てくる陽気です。


CARJYGC6_convert_20140328122121.jpg


霞んでいますが、お天気が良いので今日はバイクで

珈琲豆のお届けです。


バイクは、とても小回りが利くので、ちょっと道草をば。

「古墳珈琲」 に携ってから、どうも古墳が気になります。

と言う訳で、こちらへ…

CAQKT0FC_convert_20140328122432.jpg
三吉石塚古墳

CADDJ170_convert_20140328122614.jpg
墳墓の頂きからは、二上・葛城・金剛の山々が

CAEBPQFP_convert_20140328122940.jpg
形は前方後円墳ではなく、ホタテ型


ホタテ型古墳で調べたら、5世紀、大和政権による地方首長層への

強力な政治的規制によって、前方後円墳の築造が抑制を受けたとか。

なのでこの型に変えたらしい…。


いつの時代も色々あるんですね。

そんなこと考えながら、水筒の珈琲を飲んで暫し休憩。

古墳時代のヤマトにタイムトリップできました。


CARQ01FB_convert_20140328122753.jpg










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村



スポンサーサイト