fc2ブログ
2014/05/13

今井街並み散歩

今日は、久しぶりに橿原今井町へ行って来ました。

今井は、江戸時代のたたずまいと情緒を残す町。

重要伝統的建造物群保存地区で、

重要文化財に指定された住宅も点在しています。


10277459_633172273431816_7086579823764326376_n.jpg


しかし、訪れる人は、県内の方より県外から来られる方の方が多いのでは?

平日の午前中ということもあり、閑散としていました。


そんな今井町に

今度の週末、どえらい人が押し寄せます。

それが…

10365792_633172250098485_6112458590681567953_n.jpg


…そういえば 香豆舎 が珈琲豆屋を始めた頃、

今回開催される「六斎市」に参加させて頂いたことがありました。

今回、4年ぶり2回目の出場です。


今井にはご縁があるのだなぁ と思いました。


今回は、ホームメイドスイーツ あゆみ工房さん とコラボで、

六斎市が開催される両日

今井町の中の「中町筋生活広場」前のギャラリーで

〝スイーツ&カフェ〟 をします。

六斎市開催中の〝雑踏〟からほんの少しだけ離れた場所です。


10294393_633172286765148_3023535294407276391_n.jpg


今井の中心にある稱念寺(称念寺)さん山門前の東西の道路を

「御堂筋」と呼んでいますが、

六斎市では、その御堂筋に200件ほどの出店があります。


ホントに大混雑なのです。


なので、ほんの少し離れた静かな場所にいといき入れに

是非、お茶しにいらしてくださいませ。















にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村








スポンサーサイト