fc2ブログ
2015/01/22

コロンビア ナリーニョ ガレラスSP プリマビスタ農園



香豆舎 開業以来ずっと定番で持っていた コロンビアティピカ

遂に在庫切れで、一時的であれ無くなりました。


2009_0212_153921-CIMG0230_convert_20150122145209.jpg


〝上質なコロンビアコーヒー〟

アンデスの小さな村で大切に育てられたその豆は、

甘みと酸味を兼ね合わせたクリーンなテイストと

そして深いコクを兼ね備えています。


ブレンドのベースにもなりうる珈琲で、

マイルドコーヒーの代表格と言われています。



どれだけ自分は コロンビア が好きだったのか、

その在庫が無くなって初めて気付きました。




愛用のカップはコロンビア

2009_0205_141431-CIMG0217_convert_20111215164522.jpg


工房にかけてある地図は コロンビア

コロンビアmap



テレビでコロンビアコーヒーの話題が出たら思わず写メ

コロンビア1 Ⅱコロンビア


コロンビアティピカ

次のロットが入荷するまで我慢我慢…






と思いきや






コロンビアティピカ は一時的に無くなっても

それに代わるシロモノもちゃんとありました。


「コロンビア ナリーニョ ガレラスSP プリマビスタ農園」


単一農園のマイクロロットです。

カップは、明るい酸としっかりしたボディーを兼ね備え

ほのかな甘味と長く続く珈琲の余韻を持っています。


…この豆もいつまであるのやら心配ですが、

ひとつの原産国でも、

様々な上質な味わいの〝違い〟が愉しめる と思えば

ロットが変わることも良いと思います。












にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ








スポンサーサイト