fc2ブログ
2015/07/10

ひと味違う逸品に仕上がります。





1杯のカップコーヒーを

よりクリアに、綺麗な味に、すっきり飲める抽出方法をご紹介します。



珈琲豆にはセンターカットと呼ばれる真ん中の筋に

シルバースキンという渋皮が残っています。


挽き目4
↑ 真ん中の筋にある渋皮がわかりますね?


これは渋味の原因にもなります。

これを取り除くと味わいがスッキリクリアになるのです。


それを取り除く方法としては、

先ず極粗挽きで挽きます。↓

挽き目1
ところどころに砕かれた渋皮が見えますね。



この極粗挽きにした状態の珈琲粉をうちわ等であおいで

微粉末を飛ばします。↓


挽き目2
渋皮のかけらがかなり少なくなりました。


そして、再度抽出器具に合わせた挽き方で挽きなおします。

挽き目3

これを抽出


綺麗な琥珀色のカップコーヒーに。

CAYGM8KQ.jpg


手間はかかるしキッチンは汚れるし…

でもその分、ひと味違う逸品に仕上がります。

ご興味あれば是非!




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

スポンサーサイト