さてさて明日は珈琲の日!
1年365日、毎日何かの記念日がありますが
明日10月1日は 「珈琲の日」 でございます。
知らない人は知って欲しい
知ってる人は
知ってる人は…
それでOKです(汗)

昨年の珈琲の日、新聞に掲載された松田優作の紙面は
永久保存です。
珈琲豆屋を営んでいる以上、
珈琲の日に因んだ何かをするべきなのですが
毎年良い企画が思い浮かびません。
本当に申し訳ありません。

ずっと試作中のローストプロセスサンプルボックス
実は焙煎の進捗で8段階の名称がありまして
その各段階の〝豆の色〟がすぐ分かるサンプルボックスを
作って差し上げられないか?
とか考えることは考えていたのですが。
とうてい明日には間に合わず…
猛省の月末です。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト