奈良県山添村神野山 雪降る前に是非!
当舎へ珈琲をご注文を頂いた場合、
配達エリア内はお届けさせて頂いているのですが、
奈良県内でも工房から遠隔地の場合は宅配でお送りしています。
そんなお客様のひとつが 山添村の 「茶の里 映山紅さん」
映山紅さんは、羊が大活躍中の めえめえ牧場がある
神野山フォレストパーク内にあるレストランです。

今回は、12月6日(日)にこの映山紅さんで開催される
「こうのさん手作り市」 のお話もあり
お店に伺ってきました。
ちょうどお昼時ということもありご飯を頂きました。
いろいろあるメニューの中で、
茶どころ山添 ということでオーダーしたのは…

「茶まぶし」
というお茶がメインのメニューでした。
お茶は飲むだけでなく

すりつぶして

ふりかけみたいにご飯にかけて頂きます。
これが意外や意外

そして更にお茶をかけてお茶入りのお茶漬けも

香のものにはしっかり地元の「片平あかね」のお漬物が。(上の赤色のです)
この 片平あかね は個人の名前ではなくてお野菜の名前です。
奈良の地野菜ですが奈良県の人でも知らない人が多いと思いますので
是非知ってくださいね!

サイダーまであってお土産に頂きました。

茶どころ山添は名阪国道で行くと案外近いのです。
こちらは夏のフォレストパークからの眺め

伺った日はあいにくの雨でしたが、晴れると一面紅葉で絶景です。
自分はこの景色とロケーションにハマったうちのひとりです。
奈良県山添村神野山
機会があれば雪降る前に是非!

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト