ランナーの皆様、本当にお疲れ様でした。
今日は奈良マラソン2015 でした。
香豆舎 は仲間と私設エイドステーションでランナーの応援をば
応援にはとても心地よいお天気でしたが、
ランナーにとっては予想外の暑さだったのではないでしょうか…
ランナーの皆様、本当にお疲れ様でした。
毎年復路32km付近での応援なのですが
非常にお腹がすくところでもあります。
公式エイドステーションでは、バナナ・チョコ・飴 などはあるものの
もっとガツンとくるものが欲しいところ
ということで、前日の仕込みは・・・



サンドイッチにチキンライスおにぎり、フライドポテト etc
ドリンクも、バナナジュース、コーラ、カフェオレ と
充実させたのでした。

荷物はトラックに満載になりました(笑)

モノがなくなるまで続く風景

往路18km付近
先頭ランナーが復路を走る時、対向車線ではまだ往路のランナーであふれています。
ここはこれから弘仁寺へ向かう上り坂です。
往路のランナーも身体のあちこちが痛み出し苦しいところ
なのに
復路を走る先頭ランナーとすれ違いざまに
「がんばれ!」 と声をかけていく風景が見られました。
とてもイイ風景でした。
こういう場面がたくさん見られるのも
フルマラソンという〝自分との戦い〟に挑んでる仲間同士だからだと思いました。
2016年奈良マラソン
もちろんエントリーしますが、落選してもこのエイドステーションは
また設営したいと思います。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト