コーヒー部でドリッパースタンド作ってきました!
昨日19日はジユクコーヒー部の部活の日でした。
コーヒー部部長は木工作家の十八製作所さん なので
その製作は本格的です。
簡単とはいえ図面があって、
年輪の向きで使う板の表裏どちらに使うかの説明もありました。

カンナで表面をならし…

センターをとって…

他にもドリルで穴開けしたり、
パイプカッターでパイプ切断したりと木工作業をして
いざ組み立て!

耐水と色つけの塗装を施し

午前中参加者の出来上がり
以前自作したモノと比べると重厚感が違います(汗)

こんなコーヒー部の部活動
そのうち本格的に部室兼カフェを作ろう!
ってことになるのかな?
これからの展開もとても楽しみです。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト