今日はこのありさま
ほんの少しだけ日没が早くなってきましたね。
でもネイビーブルーの空色が長く続いています。
この空色を見たら気分がちょっと落ち着いてくるのは
〝沈静色〟だからなのかもしれません。

「カラーノート」 というページを見ると
まさしく今頃の空色は沈静色でした。
うだる暑さがほんの少し落ち着いて
身体を休めなさいという配慮なのかもしれません。
夕方に焙煎をするとはいえ、
工房の中の温度、今日はこのありさまでした(汗)

焙煎機が稼働している時に顔出ししてくれる人は
「よ~やってるわ…」 と。
でも
湿度が低いので扇風機の風があると
不思議と耐えられるのです。
そういえば、珈琲豆を焙煎する人に
ぽっちゃりさんが少ないように思われるのですが…。
それは珈琲を飲んでいるからというより、
特に夏場、酷暑の工房にいて自然な形で
ダイエットしているからかもしれませんね。
ちょっとフラフラしかけの頭で
そんなこと考えていた今日でした(笑)
お疲れ様です。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト