fc2ブログ
2016/08/24

8月のYammy-kitchen は明日香犬養万葉記念館で開催です。





二十四節季でいう「処暑」が過ぎ、

今は1日で言うと午後4時頃にあたるとの事で、

残暑が厳しいはずです。


でも、8月も残りわずかです

酷暑が懐かしくなる?のもあっという間に到来なのでしょう。


そして次の週末は8月最後の土日です。

その27・28日、万葉集研究の第一人者・犬養孝氏の記念館

明日香犬養万葉記念館内で開催される

Yammy Kitchen 8月に出店させて頂きます。




13692543_1031045550276055_3823338399082872646_n_convert_20160824195157.jpg



この企画は、明日香 石舞台周辺で開催される

「飛鳥光の回廊2016」 に合わせて

会場近くの 犬養万葉記念館内 へ夕涼みにお出でください…

そんな粋な計らいで21時まで館の一部を開放してくださるのにあわせて

「光と食」のコラボイベントを開催しよう! という企画です。



香豆舎 只今このイベント用にブレンドを作製中!



飛鳥という場所

そして夜の幻想的な雰囲気とを兼ね備える1杯

…お題としてはかなりハードルが高いですが

ネーミングだけは先に決まっているのです…


〝古 INISHIE 〟 です。


頑張って作製してみたいと思います。

乞うご期待!


カッピング1



ところで…

犬養万葉記念館での開催ということで

万葉集にもほんのちょっと振り返ってみて欲しいのですが

下記の歌は恐らく1度は聞いたり読んだりされたのでは?

と思います。


あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る 額田王
東の野にかぎろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ 柿本人麻呂
あをによし奈良の都は咲く花のにほふがごとく今盛りなり 小野老朝臣

そして香豆舎が一番好きなのは悲しい歌ですが

妹が見し楝(あふち)の花は散りぬべしわが泣く涙いまだ干なくに 山上憶良


万葉集に触れることで

もう少し深く奈良を好きになれるかもしれん



■ Yammy-kitchen (ヤミーキッチン) by 犬養万葉記念館
□ 開催日 : 8月27日(土)・28日(日)
□ 開催時間 : 17時~21時
□ 開催場所:犬養万葉記念館:奈良県高市郡明日香村岡1150


どうぞよろしくお願いいたします。







にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ








スポンサーサイト