コーヒーフェスいよいよ明日から
さてさて明日からいよいよ奈良公園で始まります…
県内外から〝コーヒー屋さん〟が一堂に会するイベント
「ジャパンコーヒーフェスティバルin奈良公園」
香豆舎 でも前売り券をお求めになって頂いたり
お問い合わせを頂いたりと
その反響の大きさに驚いております。

今、降っている雨も朝方には上がるようです。
花見にはちょっと早いかもしれませんが、
春を満喫しに奈良公園浮雲園地までお出かけ頂けたら
嬉しいです。
当舎は日曜日(4/2)出店の予定で、
お出しするカップコーヒーの豆は明日、焙煎します。
ご提供するのは…
邪馬台(やまと)
と名付けたブレンドコーヒーです。
珈琲発祥の地 「エチオピア」
そして國の黎明期に存在したであろう 「邪馬台国」
この両者の〝発祥〟をキーワードに 「邪馬台」 の3文字を頂き
エチオピアを主体にしたブレンドを作りました。

回教徒が門外不出の秘薬とし
欧州では人が集うサロンに不可欠だった1杯の珈琲
いにしえの都 奈良でいかがでしょうか?
邪馬台ブレンド はもう既に当舎HPでも販売しているのですが
今回のは同じ名前でも中身は更にバージョンUP
邪馬台(やまたい)ブレンドではなく
あえて邪馬台(やまと)としてお持ちします。
皆さまとお会いできること
楽しみにしております。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト