老舗店舗オーナーの集まりへ
昨晩は京田辺、一休寺近くのカフェ
kinco-ya Cafe' さん で開催された
〝こだわってん会〟へ参加してきました。

Kinco-yaさん
こだわってん会は老舗喫茶店の今後の展開を
ざっくばらんに話し合う集まり。
参加メンバーも凄い方達で、
40年以上喫茶店経営をされているオーナーさんばかりです。

不肖 香豆舎 も時々お招きいただいております。
「議題」は特にありませんが
老舗店舗のオーナーさん達の何気ない一言一言がとても重みがあって、
それを発するのにどれだけのご経験を積まれたのか…
そういう考え方だから、そういう取り組み方だから
何十年もお客さんに認知していただいて
維持継続できているんだなぁ…
本当に勉強になりました。
カフェや喫茶店をはじめとする様々な飲食業界は
とても間口が広く参入しやすい業種です。
なのでいつも新しいお店が出店、更に進化したスタイルや
流行を取り入れた最先端なお店で出店されます。
ということは…
既存店は更に頑張らないといけない
そんな厳しい業種でもあります。
先日も国税庁から公表されたデータ
「自営で開業された方の5年後に残る率は1割未満」
他にも
「自営で開業された方の6割が1年以内に閉鎖される」
そんな意味でもこの〝こだわってん会〟でたくさん学んで
既存のお客様やこれからOPENされる方々に
その内容を還元していきたいと思いました。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト