新たにお店をOPENしたいという方と
新たにお店をOPENしたいという方と
大和郡山のHamp3rd さんでお会いしました。
新規の商談は必ずと言って良いほどこの店でお会いすることにしています。

それは…
開業されて今年で21年を迎えられたというその実績を
感じていただきたいからです。
お店をされる方、されている方皆さんが
〝永く愉しんで〟お店の運営をしていただきたい
と香豆舎は考えています。
そういう意味で、百聞は一見に如かず
永く続けた結果、にじみ出ている様々なものを
5感で感じていただいたら何か伝わるのでは? と
この店でお会いしています。

当舎は珈琲豆屋なので、
豆の話、器具やメニューの話 などなど
具体的なお話しをするか?と言いますと
答えは NO です
初めてお会いする方とはほとんど珈琲のお話はしません。
何故? と思われる方がほとんどだと思いますが、
永く愉しんでお店をしていただくためのお話を
先ずするからです。
余計なお世話なのかもしれません…
でも念願のOPENなので、どうしても仕方ないのです。
新規の方の進捗状況は進展があり次第
またこちらで記事にしていきたいと考えています。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト