ジユク コーヒー焙煎ワークショップ
2月12日祝日は橿原のカフェギャラリージユクさん
コーヒーの焙煎ワークショップでした。
ご参加いただいた皆様お疲れさまでした。

お店はJR畝傍駅からすぐの町家カフェ
例えば 鰻 は焼き一生 と言われるほど
食材に〝火〟を加えて美味しく仕上げる ということは
シンプルですがとても奥深く難しいことです。

ジユクさんでの焙煎ワークショップは
今回で何回目だったでしょうか…
毎回ご参加の方、初めてだけどお家で焙煎している方…
皆さん腕前が上がっていてお上手でした。
直火 (コーヒー業界ではちょっかといいます) で煎るので
煎りムラがどうじても出来てしまいますが
焦らずじっくり水分を飛ばしてから
焙煎度合いを深めていく という流れをしっかりつかんでおられてました。

上出来

ナチュラルは難しいです

奇麗に皺が伸びて膨らんでいます。
自分で煎ったコーヒー
皆さんお家で愉しんでおられるはず。
また次回開催時はよろしくお願いします。
コーヒー関連のワークショップとしては
近いうちに 香豆舎 が不定期で開催しています
「豆の会」 を
ジユクさんで開催予定です。
特にテーマは決めずに座談会式で開催しますので
逆に中身が濃いものになる集まりです。
開催日が決まったらまたお知らせしたいと思います。
皆さんのご参加をお待ちしております。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト