医療関係の方々に対して我々ができること
香豆舎 緊急事態宣言が出されている間は
営業時間を短縮 しております。
どうぞよろしくお願い致します。
本来なら多くの店舗同様、
しばらくの間、閉店するのも〝有り〟なのですが、
一般のお客様からご注文を頂く時に
「あぁやってて良かった!」 と言っていただくと
やっぱり閉められません。
お届けしても、テレワークに在宅勤務、外出を控えておられる方などから
ほんのひと時の1杯の珈琲がせめてもの救い
と言って頂けると
そんなお客様は裏切れません。

今日は伺ったお客様のご身内の方が
救急救命センターのコロナ対策班に任命されたらしく、
家にはもちろん帰れないし
何より自身がかかってしまうリスクとも戦わないといけない…
本当に心配されていました。
医療崩壊
このところ良く耳にする言葉ですが、
今日ばかりは身近に感じたし、
現場で働く…いや、戦っておられる医療関係の方々に対して
我々が出来ることといえば、
不要不急の外出は避け、ウイルス感染しない努力をすること
自分だけは大丈夫 と過信することなく
自制しながら日々過ごす
感染拡大のリスクを避けることに、より意識を置いて
過ごそうと痛感しました。
みんなでこの危機、乗り越えましょう!

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト