fc2ブログ
2013/05/16

古民家活用企画案を募集

県立民俗博物館が、古民家活用企画案を募集していますよ!!

■ コチラ → http://www.pref.nara.jp/item/99272.htm#moduleid39775


CAU9H341_convert_20130516142427.jpg

昨日の新聞に掲載されていました。



それで思いついたのが、

古道具や器、木の作品の作家さんを集めて 「古民家カフェ」 かぁ?

…しかし、それはベタすぎる。

こういう時に、愉しい企画がすぐに思いつけば良いのですが…。



でも、嬉しいですね。

近頃は、「民」と「官」が一緒になってのイベントが

少しずつ増えて来てるように思います。

隣県の京都府なんて、流石! と思うことが多々あります。

「官」が所有するスペースをお借りする際に、敷居が低いように感じます。


敷居の高い低いというそのあたり、

「県庁おもてなし課」 の本の中でも、その内部事情が垣間見れますが、

色々な障壁が 「官」 の中であるから仕方ないのかもしれませんね。


なので、こういう機会は活かしていかなければ と思うのです。


イベントの企画となると、

①駐車場 ②トイレ ③飲食 この3つの事柄を考えないといけません。

特に①と②は、あって当たり前です。


香豆舎の願望は

いつか県中央部に2か所ある 「県浄化センター」

この広いスペースをお借り出来たら…

いつか叶えられますように。














にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村
















スポンサーサイト



コメント

非公開コメント