fc2ブログ
2013/05/22

えにし

嬉しいメールを画像添付で頂きました。


『 ハンギングバスケットをかわいくしてみました。
  バスケットに合わせてザクザク縫いました。
  すごくお気に入りになったので…       』


それがコチラ…

ha2_convert_20130521145554.jpg

グァテマラ ウエウエテナンゴ  ラ・プロビデンシア農園 の麻袋

ha_convert_20130521145157.jpg


春の 「OMO舵マーケット 7th」 で 巣立って行った麻袋。


素晴らしい! 

かっちょイイっす~ !

これをヒントに、我が家の〝コーヒーノキ〟をデコしてみようかな…



こういうかたちで、第二の人生を歩んでくれている、

そして、そのことをわざわざお知らせ頂ける、

珈琲が取り持つ 〝 縁(えにし) 〟


ホンマに嬉しいですわ~ 









にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

私の方こそ・・


香豆舎さんの素敵ブログに
自分の写真が登場してるなんて・・・
信じられない気持ちですがv-406
めちゃ嬉しいです。。
香豆舎さんのコーヒーに出会えたこと、
OMO舵で並んでおられるお客さんを見て
飲むのを諦めて、翌年飲めた時の感激!
あぁ・・去年、並んでも飲むべきだった!
1年、損した・・・とか思いました。

縁(えにし)って良い言葉ですよね。
私と娘が大好きなスピッツの歌にもあるんです!
「縁」
ヤマザキのランチパックのCMに使われていました。

少々、脱線致しましたが
私の方こそ嬉しかったです。
ありがとうございますi-185

こちらこそ

ぴく見んさん コメントありがとうございます。

うちはお店を持ってないでしょ… 
なので、OMO舵とか陽楽のようなイベントは
色んな方々とお知り合いになれるので、ホントにありがたいのです。
直接、声をかけて頂いたり、お知り合いになれたり、
ブログ上でのやり取りの方と実際にお会いできたり、
更に、こういうかたちでコメントいただけたり…

「ご縁」をこれからも大切にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。