fc2ブログ
2014/06/02

すいません昨日の続き

この土日はとても暑かったですね。

汗もたくさんかいてシャワーへ。

着替えをして洗濯機をまわしてもすぐに乾いてくれるほどの猛暑。

なので、日頃洗濯なんて自分ではあまりしないのに、


たまには…


という事で、着ていたものをいきなり洗濯機に放り込みました。

おまかせスイッチON  簡~単じゃ~ん

暫くすると、カタカタ という異音が

しかし、こんなもんやろ と気にせずにいました。


そして洗濯もの干す時に事件は起こりました。

…なんとパンツのポケットから何と出てくるはずのない携帯が出てきたのです

携帯も、そして自分も固まりました。

カタカタ音は、携帯からの音だったんですね。


なれないことをしたら駄目だという事だけ勉強になりました。


早速、電話屋さんに行って相談すると…

「電源が入らなければ対処のしようがないですが、
少し濡れたくらいなら、中身が乾いた時に復活する場合があります。
ただ…」

「たっ ただなんですか?」

「洗濯されたんですよね? 長い時間水没していたんですよね…
それは… 多分…」

「ですよね


永く愛用していた、赤外線通信も出来ない古い携帯から

データを取ってもらい、新携帯に移行してもらいましたが、

ここ2年ほどで入力した方々のデータはありません。

こちらから連絡することが出来ない状態ですので、

どうぞご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。








にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント