グァテマラ ラス・ローサス・デ・オークランド農園

香豆舎 の NEWコーヒー の紹介です。
グァテマラ ラス・ローサス・デ・オークランドは、〝オークランドの薔薇〟を意味します。
タフムルコ火山の清流に育まれたやわらかな酸味とスィートフローラルフレバーのコーヒー。
サンマルコス県の最高級品です。
■ 農園主 : エルシーラ・ゴディーネス・デ・バウティスタ女史
■ 栽培品種: ブルボン(70%)ティピカ(10%)カツーラ(20%)
■ 精選工程: 手摘みによる収穫後、完熟チェリーだけを手作業で選別した後、果肉を除去。
醗酵(36~48時間) ⇒清流による水洗 ⇒ 農園内のPatioで100%天日乾燥(5~7日)
■ カッピング :コーヒーの〝コク〟とフレバーが楽しめるコーヒーです。
あとくちほのかにカシスフレバーを感じる事が出来ます。
コーヒーは、コーヒーチェリー(果実)から作られるんだと再確認出来ます…
バランス ★★★★★
苦 味 ★★★
酸 味 ★★★
ボディー ★★★★
甘 味 ★★★★
是非、お試しいただきたいコーヒーです…
お問い合わせ、ご質問はコチラからお願いします→http://kouzusha.com/cms/pageask0.html


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント