ありがとうございました2014
昨日で 2014年の業務を終了しました。
今年も1年本当にありがとうございました。
残る仕事は、恒例 焙煎機の煙突掃除です。

焙煎機 と言っても、例えば 車 などと同じで、
色んなオプション、チューニング ができます。

そのひとつが「単独排気」
これをすると、煙突が2本必要になってきます。

となると、煙突掃除も2倍!

出てくる大量の煤 (カフェインだともいわれます) も2倍!!
でも、2倍美味しくなれば煙突掃除もまた楽し です。

また来る2015年も、
イイ笑顔で1杯の珈琲を愉しんで頂けますよう…

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
今年も1年本当にありがとうございました。
残る仕事は、恒例 焙煎機の煙突掃除です。

焙煎機 と言っても、例えば 車 などと同じで、
色んなオプション、チューニング ができます。

そのひとつが「単独排気」
これをすると、煙突が2本必要になってきます。

となると、煙突掃除も2倍!

出てくる大量の煤 (カフェインだともいわれます) も2倍!!
でも、2倍美味しくなれば煙突掃除もまた楽し です。

また来る2015年も、
イイ笑顔で1杯の珈琲を愉しんで頂けますよう…

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
お世話になりました
私は一足先に仕事納めを終え、一年の反省を込めて一番遠い巡礼寺へ行ってきました。久しぶりに青春18切符を使っちゃったりして…
いろいろと学ばせてもらった一年です。
幸せな時間をいっぱいいただきました。
改めて、ありがとうございました。
そして、また来年も宜しくお願いします。
それでは、よきお年を!
2014-12-31 23:33 RUG15 URL 編集
あけましておめでとうございます。
一番遠い巡礼寺…西国ですか四国ですか?
いずれにせよ羨ましいです。
旅でも、1杯の珈琲でも、非日常の時間を過ごすことは、人間にとってどれだけ良い影響を与えるか分からないくらいだと思っています。
2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
2015-01-01 20:58 豆屋 URL 編集