fc2ブログ
2015/03/23

すだちと味噌汁






晴れた日は田畑を耕し、雨の日は読書する

世間のわずらわしさを離れて心穏やかに暮らす…


「晴耕雨読」


そんな毎日をいつか送りたいと思っています。

今は草むしりや水やりなど、畑に日々手をかけることが出来ないので

葉物などのお野菜などは植えることが出来ませんが、

勝手に大きくなってくれるモノは植えています。



今回はジャガイモと…


こごみ 
こごみ(クサソテツ)の苗


お隣で畑をされている方から頂きました。

天ぷらにしたら美味なのです。


こごみ②
すだち


やっと見つけたすだちの苗木

レモンより柚子よりカボスより好きなのです。



…徳島へ旅行した時、

宿の朝ごはんの焼き魚に付いてきた すだち。

絞ったあとの実を、最後の最後まで味わうために

「味噌汁に入れてください」 と言われ

「え~」 と思いつつやってみると…


美味いっ!!


すだちの ほのかに爽やかな酸が味噌汁に合うのです。

以来、すだちがあれば必ず味噌汁に入れています。

機会があれば是非どうぞ…

オススメですよ~










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

いいですねー
野良仕事^^お店やる前は、半農半パンで行きたいと思っておりましたが、店を持ってからは、まーたく畑に出ていくことがなくなりました。主人任せです。
土いじり好きなんですねど、2足のわらじは、私には無理と今ごろ気が付きました~笑

半農半パンって

sadacoroさま。いつもありがとうございます。

半農半パンってのがイイですね!
自分なら半農半豆?(笑)
確かに2足のわらじは無理です。でも、少しずつウエイトを増やしていこうと思っています。土いじり楽しいし自給率を上げて自分自身納得の食事取りたいです…