fc2ブログ
2015/11/13

それでは今から焙煎しま~す!





昨日は 天理市男女共同参画課さん主催の 「珈琲講座」 でした。

今、サードウエーブ だとか 珈琲ブーム だとか言われています。

その流行りの影響だと思うのですが

開始が19:00~ という、しかも平日の夜にも関らず

募集定員オーバーの20名様近くお集まり頂き開催させて頂きました。

ご参加頂いたたくさんの皆さまお疲れさまでした。


繝峨Μ繝・・・胆convert_20151113161730


今回も内容に入れたのが

挽きたて新鮮豆 と 市販の粉 の香りの違いと淹れ比べ。


日頃なかなか比較する機会は無いと思います。

個人的にもこのふたつの実験の反応を見るのが楽しみだったりします。

それは一番反応が良いからです。


1杯の珈琲を愉しむ


単に飲み物としての珈琲が愉しむ1杯の域まで

今回の講座参加の方で何人達して頂けたか?

これからの1杯が特別なものになればイイなぁ。



今回の天理市での 「珈琲講座」 は19日、26日にも開催します。

ただ、もう応募定員に達していて募集はしていません。

次の機会があればよろしくお願いいたします。






そして、明日11月14日(土)は…

「OMO舵マーケット12th」 です。
http://omokazi.blog130.fc2.com/


残念ながらOpen時くらいまでは小雨模様の予報です。

しかし、その後は曇りの予報。

最高気温の予想も19℃と寒くは無さそうです。


それでも絶好のイベント日和とは言いきれません。

そんな中でもお出かけくださる方々に

明日はふたつのシングルオリジンをご用意します。


ucc1.jpg


ふたつとも 〝珈琲は果実が原料だ!〟

そう感じて頂けるものにしたいと考えています。


それでは今から焙煎しま~す




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ




























スポンサーサイト



コメント

非公開コメント