奈良県民なんだけど… 大阪にも世界文化遺産を!
奈良県民なんだけど…
大阪にも世界文化遺産を!
ということで、
現在 「百舌鳥・古市古墳群」 の登録に向けて、
大阪府、堺市、羽曳野市、藤井寺市が共同で
ユネスコへ提出する推薦書(案)の作成や
登録機運の醸成に向けた各種事業、取り組みがなされています。
その一環で開催されるイベント
『竹内街道・横大路まつり』

この竹内街道のイベントで、
百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録へ向けてのPR活動イベントをされるのですが
不肖 香豆舎 はフルコトさんプロデュースの 「古墳珈琲」で

古墳クッションの宇宙椅子さん とご一緒させて頂くことになりました。

世界文化遺産登録に向けての一環というのが気合入ります…
イベントではこんなワークショップもあります
■ 勾玉作り体験
内容:滑石を削って、勾玉を作る
時間:10時~、11時半~ 14時~、15時半~、17時~ 体験時間60分程
人数:各時間12名×5回=計60名(10時から整理券配布)
備考:小学3年生以下は保護者同伴のこと
■ 古墳スタンプで百舌鳥・古市古墳群を作ろう
内容:古墳形のスタンプをエコバックに押して百舌鳥・古市古墳群を再現。
時間:毎時00分~(12時を除く)、体験時間30分程
人数:各回6名×7回=計42名(10時から整理券配布)
他には…
沿道自治体物産エリア
沿道お酒・ワイン試飲直売コーナー
フォトコンパネル展・パンフレットコーナー などなど
開催日時 : 3月13日(日) 10時~18時
開催場所 : 羽曳野市立生活文化情報センター(LICはびきの)
こんな時しか県境を越えない当舎ですので
頑張ってきたいと思います。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント