fc2ブログ
2016/03/19

よっしゃっ 一肌脱ごうじゃないの!




先日のこと、

とある結婚披露宴でのサプライズ企画として


「珈琲好きの新朗へオリジナルブレンドを作って欲しい!」


という新婦さんからのご依頼を頂きました。

〝新婦がブレンドもカップも手作りして披露宴会場で新朗に珈琲を淹れる〟

という内容でした。

これはオモシロイ!


よっしゃっ 一肌脱ごうじゃないの!


ということでブレンド作りの問診をさせて頂きました。

その時の会話です。


豆屋 「どんなブレンドを作りましょうか?」
新婦 「イメージは鹿です」
豆屋 「しっ 鹿ですか… コーヒーで… 鹿…」
新婦 「笑」
豆屋 「汗」
    「それは奈良に因んだということでしょうか?」
新婦 「そうですね」
豆屋 「それでは式を挙げられるのは?」
新婦 「春日大社です」
豆屋 「よかった~ 春日さんならイメージ出来そうです」



こんなやり取りの結果、出来上がった唯一無二のブレンドがこちら

「白鹿(はくろく)」


12834865_990379114389373_1057286472_n_convert_20160319205428.jpg
やっぱり鹿を使うことはあきらめられなかったのね…



春日大社主祭神四柱のそれぞれの神様に

当てはまる豆をピックアップした4種配合のオンリーワンブレンドです。


春日四柱のうちの タケミカツチノカミ は白い鹿に乗って

御蓋山に来られたという言伝えからの名前なのでしょう


12825129_990379401056011_47993493_n_convert_20160319204413.jpg
パッケージには説明書も


春日の神々様のご加護がきっとありますよ!


こんな風に 本気で遊ぶ。

一生懸命何かに取り組んで愉しむ ってイイことですね。


新婦とそしてサプライズ企画されたご友人の皆さま

お疲れさまでした。


どうぞ末永くお幸せに!


一生にたった一度の結婚披露宴。

そんな人生の節目に関ることが出来て香豆舎も嬉しい限りでした。





にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ










スポンサーサイト



コメント

非公開コメント