6月はエルサルバドルとブルンジの2種
今月、限定で仕入れた2種のシングル
「ルワンダ」 と 「コスタリカブラックハニー」
GWが終わると早々に売り切れてしまいました。
ご利用頂いたお客様、本当にありがとうございました。

定番以外に仕入れる豆のニーズがこれだけあるのだと
あらためて気づかされました。

世界に珈琲の原産国は60以上あるのですが、
香豆舎 自身まだ全て飲んだことはありません。
生産者の顔が見える… だとか
品種や生産工程が確認できる という
最低限の基準をクリアしていないモノは仕入れませんから
原産国の珈琲を全てクリアすることは厳しいのですが
これは! という珈琲があれば仕入れていきたいと思います。
そこで、GWだけで考えていた新ロットシングル
6月にもオススメを2種仕入れることにしました。
その1
「ブルンジ ブジラ・ウォッシングステーション ブルボン」

ブルンジ っていうアフリカにある国を
初めて知る方も多いかと思います。
それでも珈琲は非常に良質なモノを生産しています。
何と言っても格付け的には…
〝トップスペシャルティー〟なのです!
これはオススメです。
その2
「エルサルバドル サンタリタ農園 ブルボン」

中米エルサルバドルは1970年後半に起った内戦までは
ブラジル・コロンビアと並び世界屈指の珈琲研究所があった国。
日本ではマイナーかもしれませんが
いまでも素晴らしい珈琲を生産している国なのです。
こちらもオススメ。
両方とも売り切れ次第販売終了とさせていただきます。
尚、カップコーヒーでは、
今週末に開催される2つのイベントの外カフェ出店で
召し上がって頂けるようにしたいと思います。
5月27日(土) 光雲寺 お寺deマルシェ(高取町)
5月28日(日) Petit passage 7 (生駒)
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント