蝉の声もうすぐ
今、俳句がブームなんですって?
五七五の世界一短い詩
何故今頃
知らなかった。
TV番組であの浜ちゃんがMCしてるじゃないですか…
っていまさら何言ってるのでしょう(汗)
世の中の流れについて行けてない気がしました。
「柿食えば鐘がなるなり法隆寺」
あまりに有名な子規の句ですね。
でも、個人的に一番好きな句は
やはり芭蕉
「閑(しずか)さや岩にしみいる蝉の声」
たくさんの蝉の鳴き声が
静かな時に聞こえる耳鳴りのように聞こえる
そんな風景が浮かんでくるからです。

芭蕉の句に登場する蝉たちはきっとニイニイゼミだと思うんですが
この頃はクマゼミが増えて
ニイニイゼミやアブラゼミがどうも押され気味です。
こんなところにも温暖化の影響が出てるんですね…。
個人的にニイニイゼミの鳴き声が好きなのですが、
毎年6月終わりに鳴き出します。
もうすぐなので楽しみです。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント